群馬県北群馬郡榛東村の老人ホーム&デイサービス「はなみずき榛東」

はなみずき通信

夏の終わりに


9月に入ったというのに厳しい残暑が続いている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 秋バテされている方もおられるかもしれませんね。

さて、9月13日(火)、施設では恒例の“花火大会”🎆が行われました。日が落ちてからも少し蒸し暑さを感じる中、10数名のご利用者様が外に出て、その他の方はホールの中から花火を眺めてお楽しみいただきました。

花火といえば、ウーム‼・・・子供の頃の思い出、親しい友との思い出、若かりし頃の恋の思い出(^_-)-☆ etc.・・・まさにノスタルジア、郷愁、センチメンタルな思い出がよみがえってきますよネ。

当日は、職員のお子さんも参加いただき、場を盛り上げてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

調理レクリエーション


今年の十五夜は、9月10日(土)とのこと。いよいよ秋本番がやってまいりました‼ 秋と言えば食欲の秋ですね!(^^)!

9月8日(木)、かぼちゃ団子でお月見と題して、調理レクリエーションが行われました。

実は数日前、施設ご利用者様の自宅の畑でとれたカボチャを頂戴したので、早速デイでいただくことにしました。

<レシピ>

①ボウル内で予め蒸かしたカボチャをつぶす

②一口大の大きさをスプーンにとり、サランラップに包んで丸くする。

③ラップから外し皿に乗せ、上からあずき汁をかけて 👉ハイ、でき上がり‼ 簡単ですね。

ご利用者様には、「かぼちゃをつぶす→丸める→あずき汁をかける」の工程で役割をもっていただき、作る楽しさを感じていただきました。

できあがった団子は、実りの秋に感謝しながら、皆で美味しくいただきました。

身だしなみ教室


8月15日(月)、身だしなみ教室が開催されました。

世の紳士、淑女たる者、身だしなみが大事ですぞ‼ というわけなのですが・・・

“身だしなみ”と言えば、皆様何でしたっけ?・・・そう、3つありますよね( ^)o(^ )

①清潔感

②TPO

③品位

3つとも口で言うのは簡単ですが、現実にはこれがなかなか難しいものですね。とにかく、その人のセンスにも関わるので、仕方によっては野暮になったり、他人に不快感を与えたりもしますね。

というわけで、施設では清潔感を保つという観点から、爪切り・マニキュア・髭剃り等、定期的に実施しております。人間、いつまでも美しく、清潔でありたいとの願いを込めて。

 

納涼祭🍨


暑い!熱い‼ ここのところ、毎日猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか❓

私などは、暑いところから逃げ出して、どこか避暑に行きたいけれど、コロナが心配だし、いっそのことクーラーの効いた部屋でアイスでも食べてジッとしているしかないか・・・と、悶々としている毎日( ^^) _U~~

そんな中ですが、暑さなんかぶっ飛ばせ‼ とばかりに、納涼祭が行われました。

皆様準備運動の後、大きな声で歌を歌ったり、魚釣りゲームをしたりと、元気よくお過ごしいただきました。

●昼食はバイキング・・・「やきそば」「おでん」「キュウリの漬け物」「スイカ」の中から、お好きなものをお好きなだけ召し上がっていただきました。

●おやつはかき氷と焼きまんじゅう・・・なつかしさで皆様より満点評価をいただきました。

調理レクリエーション


7月25日(月)、デイサービスの一環として、調理レクリエーションが行われました。

今回は、昔懐かしい“きな粉棒”作り。

<レシピは次の通り>

①きな粉20g、あんこ70gの割合でビニール袋に入れて、よく揉みます。

②頃合いを見て袋から出し、1口サイズに丸め形を整えます。

③きな粉を振りかけて、楊枝で差し、ハイ、でき上がり‼ 簡単ですね( ^)o(^ )

急須でお茶を入れて、皆で美味しくいただきました。

七夕まつり


7月4日(月)。少し早めの七夕まつりが行われました。

七夕と言えば、古来より親しまれてきた夏の行事ですね。私などは、短冊に願い事を書いて笹竹に飾り付け、ソーメンを食べることくらいしか思い浮かびませんが( ^^) _U~~

当施設では、スタッフが紙芝居を演じました。そう、あの有名な織姫と彦星の伝説、”七夕のお話し“ですね。

また、別のスタッフは、”たなばたさま“(笹の葉♪ さ~らさら♪・・・ですね)をピアノ演奏でチャレンジ⁈(数日前から猛特訓したそうです( ^)o(^ ))

👉ご利用者様も曲に合わせて歌っていただきました。

最後はサツマイモの芋菓子を召し上がっていただきました。

 

勉強会


6月23日(木)、職場内研修の一環として、勉強会が行われました。

今回のテーマは、『目的を達成するための思考』と題して、施設長が講師となり実施されました。

目的と目標の違い、「あり方」(理念・理想・共通のゴール)と「やり方」(スキル・ノウハウ・テクニック・マニュアル)等について分かりやすく説明がありました。

共通のゴールを決めたら、次に皆でやり方を決めて協力して歩みだせば、理想と現実のギャップが埋まり、ゴールに近づくことができる。・・・☛ということを学びました(*^▽^*)

舞踊ショー


6月23日(木)、橘舞踊会様による舞踊ショーが開催されました。

久々の公演で、代表の橘秀花様、メンバーの橘ひとし様、橘つばき様、木暮由紀子様の4名により、10曲ほど踊りをご披露いただきました。

日本舞踊は優雅で繊細で癒されますよネ。皆様懐かしそうに見入っておられました。

 

ローズガーデン花見🌹


5月23日(月)~25日(水)にかけて、バラの花見に行って参りました。

昨年も今の時期に、榛東村の“オープンローズガーデン”が開催されましたね‼

昨年は、近場の齋藤様の庭園を見学させていただき、感動したことを思い出します。

今年はもう一か所、岩崎様の庭園にも伺いました。実は岩崎様は、4月に当施設の花壇の手入れ作業をしていただいたご縁で、今回訪問させてもらいました。

今年は12軒のボランティアの皆様が自宅の庭を公開されているとのことで、榛東村のこの取り組みは実に素晴らしいと思います!(^^)!

●花の香りは、リラックス効果、美肌効果、肥満予防、ホルモンバランスを整えるなどの効用があるそうです。皆様、バラの甘~い香りに酔いしれておられました。

(齋藤様、岩崎様見学させていただき、誠にありがとうございました。)

 

 

ピアノコンサート


5月13日(金)、第21回目のピアノコンサートが開催されました。コロナ禍で長い間休止となっていましたが、当日は予防対策を万全にして行われました。

実に2年ぶりのコンサートとあって、数日前から皆様わくわく‼ (^^♪

当日は、お馴染みのピアノ奏者:高橋先生により、音楽の花束💐をあなたにと題して、ショパンやモーツァルトの曲が鳴り響きました。会場はリズミカルなメロディーで満たされ、優雅なサロンと変わりました。

第1部はピアノで弾く曲に入っている花当てクイズ

第2部は外国の曲を集めて、『エリーゼのために』や『トルコ行進曲』『マズルカ』など5曲をご披露いただきました。

その熱気あふれる様子をご覧ください‼

高橋先生の単独のピアノ演奏でしたが、久々のライブ演奏に接して、皆様感動をいただきました。

演奏会の後は、スタッフによる手話踊り:『手のひらを太陽に』、そして、最後はいつもの『長生き音頭』で終了しました。