2月7日(金)豆まきを行いました。👹
通常は2月3日が節分になりますが、2025年の節分は2月2日でした。
それはなぜかというと・・・(。´・ω・)?
節分の日付は立春の影響を受けて変動するためで、
2025年の立春は2月3日であるため、その前日が節分となります。
また立春や夏至といった暦は国立天文台が定めていて、
毎年2月に翌年の暦要項を発表しているそうですよ(^▽^)/
鬼のお面を作りました👹
豆まきの前に準備運動をかねて掛け声の練習をしましょう!
「鬼は外・福は内」
じゃり豆と甘納豆をまきます
赤鬼と青鬼が登場!!
練習の成果をみせる時です!
それー!「おにはーそとーふくはーうちー」
鬼が持っているこの金棒
実は・・・!!!巨大な麩菓子なんです♪
後ほど皆さんで美味しくいただきましょう(*^▽^*)
無事に鬼を追い出しました(*^^)v
邪気を払い1年の無病息災を願います。
































































