群馬県北群馬郡榛東村の老人ホーム&デイサービス「はなみずき榛東」

はなみずき通信

ブログ担当者交代


お久しぶりです。夏から秋にかけてすっかりご無沙汰してしまいました。実は、このブログの担当が代わりまして、もたもたしているうちに今日は立冬!

はなみずき榛東もおかげさまで11月1日をもちまして開所一周年を迎えることができました。皆様方のおかげと心より御礼申し上げます。

 

今後も利用者様入居者様にご満足いただける施設になるべく、職員一同鋭意努力して参ります。

さて、ブログが足踏みしている間にも、様々なイベントを、プロの方やボランティアの方のご協力により開催いたしました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

9月25日 はなみずき榛東の敬老会 普段お使いいただくようにタオルをプレゼントしました。

9月28日の榛東フラダンスの皆様 総勢22名によるフラダンス ご利用者様みんな大喜び!でした。

三枚目の写真は10月13日のヴァイオリンコンサートです。

第一部ではカタカナの難しそうな曲名が並んでましたが、演奏がはじまると「おっ!聞いたことがある」と思った方もいらしたようです。

まだまだ未熟なもので、思うようにお伝え出来ませんが、ご利用者様入居者様の日々のご様子や食事、おやつ、上記のようなイベントなどの模様をお伝えしたいと

思っております。今後もよろしくお願いいたします。

🌻ひまわりコンサート🌻


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/🎶

長期滞在型台風が日本に猛威を振るっていますが、皆様お怪我などされていないでしょうか。

台風が去った後も、土砂崩れや川の氾濫にご注意くださいね。

 

さて、はなみずき榛東では先週、ピアノ演奏者の高橋恵子先生と、声楽家の大前恵子先生にお越しいただき、「ひまわりコンサート」を開催しました🎹🎤🎶

 

DSC_0252

大人気のデイ行事の一つでもあり、当日は大いに盛り上がりました(^O^)♪

 

ご利用者様や、そのご家族様にもお越しいただき、楽しいひと時をお過ごしいただきました🎶

DSC_0248

 

魅力的な歌声を聴いたり、素敵なピアノのメロディーに合わせて皆様で合唱したりと、音楽を通じて心も体もリフレッシュしていただきました✨

 

先日とある番組で、「年齢を重ねることによって嚥下障害になりやすいが、歌うことで、喉が鍛えられ、咀嚼したり飲み込む力がついて若返る!」といった内容を紹介していました。

音楽は、聴いて癒され歌って若返る魅力的な存在ですね~(^^)

「歌う」ことは一人でも、何の道具も使わずにすぐ実行できます。

ぜひ、皆様も、仕事の帰り道や、湯船につかっているときなど、歌を口ずさんでみてはいかがでしょうか🎶

 

※ちなみに、某番組に出演していたお医者様の話では、安室奈美恵さんの「can you celebrate」、クリスタルキングさんの「大都会」などがオススメとのことです。

歌って楽しい🎶


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/♪

今日は、ご利用者の皆さまにカラオケを楽しんでいただきました🎤🎶

 

好きな歌手の歌であったり、思い出の曲だったりと、皆様には思い思いの歌をご披露いただき、楽しい時間をお過ごしいただきました☺

 

もはや、歌手顔負けの美声をお持ちの方もいらっしゃり、ついつい聞き惚れてしまいました(*´ω`*)~🎶

 

 

こちらは、ある日のはなみずきの昼食です🍴✨

夏バテも吹き飛ぶような、栄養満点の厨房職員の愛情のこもった手作りの食事です👊✨

 

来週もしばらく天邪鬼な太陽が続くようですが、バランスのとれた食事や適度な運動で、風邪や体調管理にお気をつけくださいね(^^♪

 

 

 

お誕生日会


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/♪

梅雨が明けたはずなのに・・・このところ、雨続きで梅雨に逆戻りしてしまったような天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

場所によっては局地的豪雨により土砂崩れなどの危険性も伴いますので、外出の際はお気をつけくださいね。

 

さて、先日はなみずき榛東ではご利用者様のお誕生日会を行いました🎊

ご夫婦でご入居されており、今回は奥様のお誕生日会でした!

とっても仲睦まじく素敵なご夫婦です✨

 

デイご利用の皆さまからお祝いのメッセージをいただき、大変喜ばれていました(^^♪

誕生日のお祝いは、何歳になっても良いですよね~🎶

 

来月もお誕生日を迎えられるご利用者様がいらっしゃいますので、今から何をしようか楽しみな はなみずき榛東でした(^^)

ジャガイモ掘り


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/♪

今日は、多くの小中学校で終業式を迎えたそうですが、いよいよ子供たちの楽しい夏休みのはじまりですね🎶

海水浴やキャンプ、お祭りなど楽しい計画が盛りだくさんな反面、自由研究や読書感想文、図画工作など、夏休みの宿題に苦戦したものですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、はなみずき榛東では、先日、ご利用者様と畑のジャガイモ堀りを行いました☺

 

 

おかげ様で沢山掘り出すことが出来ました✨

 

採れた野菜は、厨房で美味しい料理にして、ご利用者様にお召し上がりいただきました🍴✨

他の野菜の成長も楽しみです(^^)♪

🎸ギター演奏会🎸


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/

昨日は東京を大粒の雹が襲ったようですが、都心にお住まいの方、大丈夫でしたか?

知人から写真が届きましたが、結構な大きさの雹だったようです。

この季節ならではですが、車や窓の破損に繋がる恐ろしい自然現象ですね😡

そして、今日遂に関東地方も梅雨明け宣言が発表されたようですが、これから更に暑い日がすぐそこまで迫ってきていると思うと、ますます熱中症に注意が必要になっていきますね!

こまめに水分や塩飴などで塩分摂取を心掛けくださいね。

 

また、夏は急な夕立やゲリラ豪雨でずぶ濡れになってしまうことも多々あるかと思います⛆

衣類が濡れたままで放っておくと、服が乾くと同時に体の体温も奪われ、低体温症になりやすくなります。

ですが、出先などでは都合よく着替えを持っていることはそうそうないと思います。

そんなときは、タオルで拭いたり、背中と衣類の間にタオルを挟んでおくだけでも体温の奪われ方はだいぶ変わります👕

皆さまお気を付けくださいね☺

 

さて、前置きが長くなってしまいまいたが、今日は7/15に行われたギター演奏会についてお話したいと思います🎸

この日は、「榛東ギタークラブ」の皆さまがお越しくださいました。

素敵なギターの奏でるメロディーにご利用者様も聞き入っておられました。

 

 

最後は皆さんで記念撮影をパシャリ📷✨

榛東ギタークラブの皆さま、お忙しいなかお時間を作ってくださり、素敵な演奏をありがとうございました(^O^)♪

 

また、この日のおやつは厨房手作りの二層メロンゼリーをお召し上がりいただきました✨

暑い夏も吹き飛ぶような美味しさでした😋

まだまだこれから暑い日が続きますが、お体にお気をつけて素敵な夏を過ごしましょう🆒

 

 

 

レインボー


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/♪

猛暑続きで、いつ梅雨明けしてもおかしくない日が続いていますが、皆様いかがおすごしでしょうか。

また、今日は関東地方を激しい夕立が襲う予報が出ているようですが、くれぐれも川や増水が見込まれる場所には近づかないよう、お気をつけくださいね⚠

 

夕立といえば、先週はなみずき榛東周辺も激しい豪雨に見舞われましたが、ふと雨上がりの空を見上げたそのとき・・・

 

大きな虹の橋が、空一面を綺麗に彩っていました🌈

空のサプライズ演出に、ご利用者様も大きな歓声をあげられていました😃🎶

 

小さい頃は、「いつか端っこをみつけて虹の橋を渡るぞ~ッ✊」と意気込んでいましたが、なかなか端っこを見つけられないまま、あれよあれよと年月だけが過ぎてしまいました(;^ω^)

 

いつもは綿あめみたいなのに、夏になると、「あの入道雲、ソフトクリームみたいで美味しそうだな~🍦」と、プールに入りながら空を見上げては呑気に考えてみたり、小さい頃は豊かな発想をしたものだな~と思うと、なんだか一気に年をとったような気分になります。

ですが、当施設のご利用者様と一緒にいると、皆様の若いこと若いこと(^O^)/

いつもこちらが元気をいただいています(〃´∪`〃)ゞ

 

 

先日も、はなみずき榛東の畑で野菜を採ってくださいました🍆✨

施設の野菜もおかげ様ですくすく元気に育っています☺

 

また、ご利用者様のご家族様から美味しい野菜を沢山いただきました!

(あまりの美味しさに写真を撮りそびれてしまいました(;^ω^)💦)

皆様で美味しくいただきました。ありがとうございます💛

 

一歩ずつではありますが、日々精進してまいりますので、今後とも、はなみずき榛東をよろしくお願い致します!

6月のデイサービス


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/

午後から一気に天気が崩れ、激しい雷雨に見舞われましたね(>_<)

前橋市の一部地域では停電等で信号機が消えていた箇所もあったようですが、皆様大丈夫でしたか?

激しい雨のあとは、河川敷や橋の袂など、水嵩が増している箇所へ近づかないようお気をつけください⚠

 

 

さて、はなみずき榛東では6月にたくさんの行事を行いましたので、一挙にご報告させていただきたいと思います。

 

【お誕生日会】

6月にお誕生日を迎えられたご利用者様のお誕生日会を開催しました👏🎊

お食事会や寄せ書きした色紙の贈呈、お誕生日会の記念撮影など、楽しいひと時をお過ごしいただきました🎶

お誕生日おめでとうございます💕

 

【太極拳】

簡化太極拳の馬場桂子先生にお越しいただき、演武をご披露いただきました!

 

実は馬場先生、常務の太極拳の御師匠なのです(^^)

(向かって左側が常務です)

太極拳を習得されているご利用者様もご一緒にご披露いただきました。

 

皆さまで太極拳体験もしました☺

太極拳の後は、皆さま一段とお若くなっていました✨

 

【ハーモニカ演奏会】

「子持ハーモニカクラブ」の皆さまにお越しいただき、素敵なハーモニカの音色を奏でてくださいました♬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこか懐かしく、哀愁を漂わせながらも、とても美しいメロディーにご利用者様もうっとりお聴きになられていました( ˘ω˘ )○o。.

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【七夕ゼリーと的当てゲーム】

七夕より少し早い時季でしたが、調理レクということで、ご利用者様と一緒に七夕ゼリーを作りました🎋✨

 

少し見づらいですが、ハートや星の形をあしらった可愛いゼリーです💠💠

 

食後は、的当てゲームで大盛り上がりしました😃🎶

 

皆様、真剣ながらも楽しんでおられました(*^▽^*)

 

 

 

お忙しい中、当施設の為にお時間をつくってくださり、楽しい時間をご提供くださいました馬場桂子先生、子持ハーモニカクラブの皆さまには、職員一同心より御礼申し上げます。ありがとうございました!

 

 

 

 

ちなみに…。

ここだけの話、社長がいちばん楽しんでいましたとさ♪

チャンチャン☆

素敵なオカリナ演奏会だな by.しんちゃん


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/

今日は、6月24日のオカリナ演奏会についてです🎶

 

地元のボランティアグループ『しんとうオカリーナ』による、オカリナ演奏会が開催されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

夏の思い出、みかんの花咲く丘、故郷などの曲に合わせて皆様に歌っていただきました。

 

その途中で、腹話術師の松井様による腹話術をご披露していただき、アイドル『しんちゃん』とのやりとりに、皆さま大喜びのご様子でした(^^)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

“笑い”は高齢者の健康にとても良い影響があると言われています😆

当施設としても今後“笑い”を取り入れたイベントを計画していきたいと思いますので、皆さま今後とも当施設を宜しくお願い致します🎶

 

「しんとうオカリーナ」の皆さま、松井様、みんなのアイドルしんちゃんには、お忙しいなか、素敵な演奏とユーモア溢れる腹話術をご披露くださり、誠にありがとうございました☺

🎋七夕🎋


こんにちは!はなみずき榛東です(^〇^)/

今日は、年に1回、織姫と彦星が天の川で再会できるといわれている『七夕』の日ですね🎶

今朝、ラジオで放送していましたが、群馬県では、過去10年間で2回しか会えていないそうです😢

今年は無事に会えることを祈っています!

 

さて、はなみずき榛東でもせっかくの季節行事ということで、

じゃ~ん!

七夕をイメージしたお昼ごはんをご用意しました🍴

七夕の日は、天の川をイメージし、そうめんを食べる風習がありますが、今日あたりは天気も良くとても暑いので、お召し上がりになる方も多いのではないでしょうか☺

箸置きも、「笹の葉さ~らさら~♩」と歌にもあるとおり、笹船でご提供しました✨

ご利用者様にも大変喜んでいただき、皆さま完食してくださいました☺

 

やはり、時季や季節を感じられる料理は良いですよね~(^^)

 

そして、デイサービスでも季節を彩る飾りつけをしました。

 

 

ご利用者様と一緒に七夕飾りや短冊を作りました☆

皆さまの願い事が叶いますように…✨

 

 

 

先日から記録的豪雨により、九州地方を中心に甚大な被害が起きています。土砂災害等の警告情報も出ていますが、一刻も早い天候の回復と、これ以上被害が出ないよう、はなみずき榛東一同、心よりお祈り申し上げます。