群馬県北群馬郡榛東村の老人ホーム&デイサービス「はなみずき榛東」

はなみずき通信

はなみずき農園~さつま芋~


9月18日(水)本日のおやつは・・・

「芋ようかん」🍠

もちろん厨房職員の手作り

優しい甘さでとっても美味しかったです(*^-^*)

5月に植えたさつま芋🍠をお試しで少しだけ収穫しました!

残念ながら安納芋はあまり育たず、収穫できたのは紅はるかのみ💦

来年はうまく育ちますように

少し小さめなので残りは後日収穫します。

次は焼き芋にしていただこうと思っています( *´艸`)

 

里芋はこんな感じになってます

こちらも来月頃には収穫できそうです(*^^)v

 

そして!私が個人的に楽しみにしていたミョウガ

やっと出てきました~カワ(・∀・)イイ!!

たくさん収穫できることを期待しています。

 

花火大会


9月16日(火)を開催しました

9月も半分が過ぎ、日が暮れるのも早くなってきましたね~

花火大会は暗くなり始めた18:00から

火傷しないよう安全にスタート🎇

 

手持ち花火

外に出ない方は食堂から鑑賞します♪

職員のお子さんも花火大会に参加してくれました(^^)/

子供たちの参加で、とても賑やかになりり上がりました

 

噴出し花火

中には4・5メートルの高さまで噴き上がる物もあり

迫力満点Σ(・ω・ノ)ノ

 

ナイアガラ花火

ラストはナイアガラ花火で締めます🈡

 

花火はとても綺麗で大満足!

ですが・・・

終わってしまうと少し寂しいような気がしてしまいます。

花火をしている最中、虫の音が聞こえていました。

まだまだ暑いですが、秋の訪れを感じる夜でした(*^_^*)

 

花火大会は、また来年の開催をお楽しみに~♪

敬老会


9月11日(木)「敬老会」を行いました。

敬老の日は、毎年9月の第3月曜日

今年は9月15日なので少し早めのお祝いです

 

お一人お一人の顔写真入りメッセージカードを

作成して贈らせていただきました🎁

皆さん笑顔で受け取ってくださいました\(^o^)/ヤッター

3時のおやつは、ノンアルコールビールやジュースで乾杯🎉

チョコレート・ドーナツ・ポテトチップス・チータラ・うまい棒を

食べて🍫🍩飲んで🍺🍸皆で楽しく談笑しました(*^-^*)

皆さん「敬老の日」おめでとうございます💐

これからも元気に楽しく、いっぱい笑って過ごしましょう!!

スイカ割り・水遊び


8月28日(木)スイカ割り・水遊びを行いました🍉🍉🍉

 

 

八色西瓜

新潟県南魚沼市・大和地域の八色原(やいろはら)は、昼夜の寒暖差が

大きく、スイカ栽培に最適な土地。ここで育つ「八色西瓜」は、甘みの

強さとシャリっとした食感が特徴です。

タオルで目隠しをしたら

さあ!スイカ割りスタート🍉

周りの皆さんは声で誘導お願いします(^O^)

そのまま・・・まっすぐ・・・右・・・左

命中するもなかなか手ごわい💦

数人挑戦し、見事割れました!

コチラは後でおやつにいただきましょう♪

スイカを切り分けている間に・・・水鉄砲で射的ゲーム

一見簡単かな❔と思いきや・・・

的を落とすのがけっこう難しいんです

何度もチャレンジしているうちにおやつの時間

🍉とっても甘くて美味しいスイカでした~🍉

納涼祭


毎日暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー

夏ですね~🌻

夏と言えば・・・

8月7日(木)夏のイベント納涼祭を開催しました

 

昼食はバイキング形式になります

気になるメニューはコチラ

焼きまんじゅう・焼きそば・冷やしおでん・たこ焼き・

とうもろこし・焼き鳥・つくね・おいなりさん・

おにぎり・キュウリ漬・アイスクリーム11種類

お好きなものをお好きなだけ取ってくださいね~

ただし食べ過ぎにはご注意ください(^^)/

お腹が満たされたら、午後に備えて食休み(-_-)zzz

 

 

午後のイベントが始まります!

利用者様はハッピにハチマキ、職員は浴衣や甚平に★衣装チェンジ★

お祭りムードは最高潮⤴⤴

全員で「ソーラン節」「炭坑節」を踊ります

今日のおやつはわたあめかき氷

うちわも事前に手作りしました🎵

楽しかった納涼祭もそろそろ終わりの時間が・・・

最後は一本締めと記念撮影です📷

 

調理レク


7月29日(火)調理レクを行いました。

本日のメニューは・・・

🍑🍍🍇フルーツポンチ🍇🍍🍑です!

 

 

まずは缶詰を開けます

BIGサイズΣ(・ω・ノ)ノ!

そうです!!!皆さんご存じド〇キの情熱価格

白桃・黄桃・パイナップル・ブドウが入っています。

全て投入

サイダーを開けて

コチラも全て投入

カップに一口大のゼリーを入れて

もちろん炭酸飲料が苦手な方用も作ります

🍈味(*^-^*)

お好きな分だけカップに注ぎます

「甘くて美味しい。」と大好評でした~♪

フルーツポンチは見た目も爽やかで、なんだか涼しげ。

毎日暑い日が続きますが、夏バテしないように頑張りましょう

 

Happyキャンプ交流会


7月23日、25日、28日の3日間

🍉🍉🍉Happyキャンプ交流会🍦🍦🍦

を開催しました!

夏休み中の子供たちが大勢遊びに来てくれました\(^o^)/

 

輪投げ

射的

モルック

フィンランド発祥のゲームです。

最近は人気が高まっているそうで、日本各地で大会やイベントが

開催されている・・・らしいです😄

ペットボトルとラップの芯で作りました~♪

オセロ

色々なゲームを楽しみ、子どもたちの緊張もほぐれてきたと思ったら・・・

あっという間にお別れの時間です(>_<)

楽しい時間ってなんだかとても短く感じますよね。

皆さんいつも笑顔と元気をありがとう!!!

また来てくださいね~(@^^)/~~~

 

 

ここでデイサービスの天井をご紹介

色とりどりのカワ(・∀・)イイ!!

見ているだけで楽しい気分になります🎵

ちぎり絵


7月24日(木)ちぎり絵を作成しました。

夏のお花と言えば・・・

そうです!!!

🌻🌻🌻ひまわり🌻🌻🌻

ひまわりの花言葉は、

「あなたは素晴らしい」「あなただけを見つめる」「あこがれ」です。

ひまわりらしいポジティブな花言葉で、太陽に向かって咲く姿が由来と

なっているそうです(^^)/

 

皆さん真剣な表情で集中して作成しています

とっても素敵な作品が完成しました~

毎日暑い日が続いていますが、ひまわりのように元気に過ごしたいですね🌻

七夕


令和7年7月7日

元号・月・日が全て7に揃うのは平成7年以来、30年ぶり!

なんだか良いことありそう( *´艸`)

本日は七夕です🎋🌟

連日の猛暑で、今年の笹は少し元気がなくなってしまったのが残念(T_T)

ですが・・・一人一人が願いを込めた短冊と飾り付けで華やかです。

皆様の願い事が叶いますように☆彡

はなみずき農園~ジャガイモの収穫~


6月23,28日の2日間で

🥔ジャガイモの収穫🥔を行いました。

梅雨に入ってしまったので、2日続けて晴れたこの日がチャンス!!

と~っても暑いので熱中症にならないよう気を付けて収穫します😄

メークイン  

男爵

想像していたよりも沢山収穫することができ、良かったです🎵

🥒🥒🥒ナスとキュウリも採れました🍆🍆🍆

 こちらはこれから毎日採れそうです。

厨房のスタッフに調理してもらい美味しくいただきます(*´ω`*)