昨日(12月21日)は冬至。昔からの風習として、かぼちゃを食べ、柚子湯に入るというのが定番ですね。
そこで一句!
『柚子の湯や プアーッといくどか 顔なでる』
(傑作⁉ 湯船でくつろいでいる情景が伝わるでしょ?)!(^^)! ま、俳句の出来はともかく、健康に良いとされることは、まねをしたいものですね。
さて、12月21日(月)、はなみずき榛東では、少し早めのクリスマス会🎄が開催されました。
この日のために、1週間前からクリスマスソングの練習を行いました。果たして成果は?
👉『ジングルベル』『あわてんぼうのサンタクロース』など、リズミカルな曲もお手の物とばかりに、タンバリン等のリズムもぴったり合って、皆様大いに楽しんでおられました。